投稿

8月, 2017の投稿を表示しています

野菊の如き君なりき

「現代語で読む・野菊に墓」を読んで 伊藤左千夫の代表作「野菊の墓」を現代語で訳された本で誰でも読みやすくなっていた。

英語のできないあなたに

「マンガでおさらい 中学英語」を読んで 英語ができないと嘆く日々。英語ができれば人生が変わってくる。そう思って、買ってみた一冊。堅苦しい参考書を読むなんかより、よっぽどタメになるマンガだった。  中学生の時、無理やり覚えるしかなかった英語だが、このマンガを読んであの時習った文法にはちゃんと理由があってそういう形になっているんだと納得できた。  受験生にも一回読んでもらいたい一冊だ。きっと、つまずいている英語に納得がいく手助けとなると思う。 *マンガでおさらい 中学英語 ・ フクチマミ 他 ・ KADOKAWA*  

ピアノの音が聞こえてくる本

「蜜蜂と遠雷」を読んで 直木賞、本屋大賞W受賞をし、一躍有名となった「蜜蜂と遠雷」。約500ページの一冊に詰め込まれた、読んだ人に感動を与えてくれるすごい本だと思った。

汝の怒りの上に日を沈ませてはならない

「青空のむこう」を読んで  自分が死んだら、どこへ行くのなんて誰にも分からない。天国や地獄なんてものがあるけれども、どれも生きている人間が考え出したもので、実際死んでみてきたわけではないのだから。

億万長者の末路

「億男」を読んで 川村元気さんの本を読んだのは、今回で3冊目。どれも共通する点は、恋愛の話が絡むところ。「億男」では宝くじで3億円手に入れた男をベースに友情、恋愛、お金が交わった面白い物語だった。

指が合わせるやつ

「E.T」を鑑賞して 多くの人が認める名作「E.T」。しかし、今の子は見たことがないという子も多いのではないだろうか?「E.T」というと思い浮かべる人も多い、E.Tと主人公エリオットの指を合わせる場面。

ベッジの運命はいかに!

「ONE PIECE 86」を読んで 待ちに待った86巻!とうとうサンジとプリンの結婚式が始まった。

読書感想文の参考にしていいよ3

「パン屋を襲う」を読んで 人は空腹になると、頭が回らなくなり、イライラしてくる。食事は心の休養と言ってもいいほど、大事なものだろう。

読書感想文の参考にしていいよ2

「ねむり」を読んで 眠る行動は人間にとって大事な行動の一つだ。人生の三分の一をを睡眠に費やしていると言わ れるほど睡眠は大事なものだ。

読書感想文の参考に使っていいよ

「図書館奇譚」を読んで   本好きなら、たまらない図書館という存在。そんな図書館を舞台にしたこの「図書館奇譚」はちょっと怖い話である。  本を借りに来た少年は図書館の地下へ通されるのだが、そこには顔に小さなシミがつき、はげていて、眼鏡をかけた老人がいた。その老人は、少年の探していた本を持ってくるのだが、この本は貸出禁止だからといい、もっと地下の閲覧室で読ませようと少年は地下へ案内された。しかし、閲覧室には羊のかっこうをした羊男がいて、今度は牢屋に連れていかれてしまう。なぜ、牢屋に入れられるのか羊男に聞くと、知識を蓄えた脳はおいしいから牢屋で本を読ませた後、老人が頭を切られて脳を吸われてしまうことを聞く。少年は絶望するのだが……。

一度は読んでみたかった本

「こころ」を読んで あらすじ 学生の私と先生が出会い、先生の家へ遊びに行くうちになんだかんだ仲良くなるが、なかなか先生は胸の奥に隠している秘密を話してくれない。そんなある日、私は田舎の実家に住む父が病気なのを知り、帰省する。父はどんどん体調が悪くなる中、先生から一通の手紙が届く。忙しい中、最後のページのみ見たら、これ読んでいる時この世に私はいないという内容が書かれていた。私はすぐさま汽車に乗り、先生のもとへ向かう。向かう途中、私は先生の手紙を読み始めるが……。(自分の要約から)